本当の音楽好きを育てるために講師が知っておく音楽史vol.4 のお知らせ

本当の音楽好きを育てるために講師が知っておく音楽史vol.4 のお知らせ

近年ピアノ教育界で誰もが注目している“四期”という考え方。今や西洋音楽はその歴史を知らずには指導も演奏もむずかしいものになってきています。生徒さんや一般の観客の方々の、素朴でちょっとした疑問に、丁寧で活き活きとした実践を持って応えて差し上げたいと思われませんか。音楽の歴史とひと言で言ってもたくさんの視点があります。この研修では、様々な入口から音楽の変化の歴史を追っていきます。そして歴史を考えることは音楽のたくさんの種類を体験することにもつながります。それらの経験によって、ご自身の音楽表現に深い広がりを感じ、更にはご指導のための足場という確かな感触へとつなげていただけたら幸いです。
2016年初めにvol.1からvol.3まで開催しました。今回の第2シーズンvol.4~6は、また新しい面から音楽の歴史を検証してゆきます。今回からのご参加、大歓迎です。
3月のvol.4は、昨今話題のポピュラーとクラシックとのクロスオーバー音楽を希望される方々のために、指導や演奏にあたって音楽家は何を持っているべきなのか。すなわち、ポピュラー音楽の歴史を追います。そしてそこにつながるキリスト教音楽について、基礎知識をご紹介する予定です。

レッスン案内

日程 2017年3月12日(日)10:30〜12:30
場所 トート音楽院渋谷セシャトホール
東京都渋谷区渋谷2-22-8名取ビル8階
JR・東急・東京メトロ「渋谷駅」東口徒歩3分
受講料 RET’S会員/講習生 ¥2,160(税込)
一般 ¥3,240(税込)
※受講料は当日会場にてお支払いください
最少催行人数 5人
備考 再認定自己申請対象

担当講師

 
野村 寿男



内藤郁子
国立音楽大学教育音楽学科リトミック専修卒。voix claire(ヴォアクレール)音楽教室主宰。トート音楽院ピアノ科講師。ローランドミュージックスクールピアノ科指導スタッフ。日本ジャック=ダルクローズ協会 (F.I.E.R.日本支部)理事。日本ダルクローズ音楽教育学会、日本音楽教育学会所属。学生時代よりダルクローズリトミックにおけるプラスティクアニメ(音楽の身体表現)の研究を続けている。近年ではジュネーヴで開 催されるリトミック国際大会を定期的に受講。同大会にて数度に渡り研究発表を行ない、ヨーロッパにおける音楽研究分野での総合芸 術の発展に触れてその刺激を受けている。「音楽を聴くこと表現することの楽しみ方を学ぼう」「歴史や民族への広い視野を持った音楽体験を」をコンセプトに、音楽と文学や 美術といった他芸術との関わりも取り入れた、音楽ジャンルや音素材の種類にとらわれない融合性のある音楽教育を研究・実践してい る。広く一般に幼児から高齢者までを対象に、身体という最も身近な楽器によって楽しい音楽体験を…という地域活動もおこなっている。
ヴォアクレール https://www.voix-claire.jp/



申し込みフォーム

 

東京:渋谷校申し込み